福岡市・久留米市・北九州市で戦略的ポスティングはプロコ・ポスティング
福岡市の本部ほか久留米市、北九州市に拠点展開。3拠点を中心に周辺エリアまでカバーいたします。
福岡市(福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市城南区、福岡市早良区、福岡市西区)、
久留米市、北九州市、その他周辺エリアのポスティングは、
「反響率・お客様満足度 最重視」、信頼と実績のプロコ・ポスティングへお任せください。
各種データ保有量と分析力、実績による提案力。
ポスティングによる販促は様々なデータを用いた詳細分析と配布でなければ意味を成しません。
プロコ・ポスティングでは各種データを用いたセグメントによりコスパを高めるカスタムオーダーが可能です。
icon22
プロコ・ポスティングの特徴
プロコ・ポスティングでは、福岡市、久留米市、北九州市において「完全移動型スタイル」での配布をご提案します。これにより、クライアントのきめ細やかなニーズにお応えすることが可能です。
icon1
料金表とお見積り
プロコ・ポスティングの料金表とお見積り(無料)はこちらから。
WEBマップから簡易見積もり対応。お見積フォームは24時間ご利用いただけます。
様々なニーズにお応えいたします。
icon21
よくある質問
プロコ・ポスティングについて、お客様より寄せられる様々なご質問や疑問点をF&Q形式にまとめました。
ポスティングをご依頼になる際にはまずこちらをご確認ください。
福岡・久留米・北九州エリアのポスティングで「唯一無二」
プロコ・ポスティングは、様々なデータ、IT技術を利用した分析と提案力で
福岡エリアで唯一の、戦略的なポスティングを実施できる企業として
福岡市・久留米市・北九州市エリアのポスティングにおいてオンリーワンの存在であり続けます。
お知らせ
お知らせ一覧ポスティングガイド
ポスティングガイド-
”1000枚○○○円”のような極少部数・…
”1000枚○○○円”のような極少部数・激安で反響は期待できるのか
-
完全移動型スタイルにこだわる理由
完全移動型スタイルにこだわる理由
-
手配会社とポスティング会社の違い
手配会社とポスティング会社の違い
-
反響率に最適な曜日はあるのか
完全移動型スタイルにこだわる理由
-
単配でなければ効果は上がらないのか
単配でなければ効果は上がらないのか
-
「激安」「最安」などの誘因文句と安価な料…
「激安」「最安」などの誘因文句と安価な料金設定
Introduction to Fukuoka City
福岡市のご紹介

福岡県福岡市の人口は1,660,254人で、
世帯数は883,494世帯です。
(2025年4月1日現在)
福岡市は、政令指定都市の一つで、1972年(昭和47年)に政令指定都市に指定され、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市城南区、福岡市早良区、福岡市西区の7区で構成されています。
九州最大の都市で、福岡平野に位置し、博多湾を臨む都市です。交通アクセスが良く、食文化や自然環境も豊かで、住みやすい都市として知られています。九州の政治、経済、文化の中心地としても機能しています。
福岡空港が近隣にあり、地下鉄で都心まで10分程度でアクセスできます。九州新幹線や高速道路も利用でき、九州各地へのアクセスも便利です。
福岡市内には◆JR・西鉄・福岡市地下鉄が存在し、各路線の駅は下記のとおりです。
【JR九州(JR)】
■ 鹿児島本線| 福工大前駅/九産大前駅/香椎駅/千早駅/箱崎駅/吉塚駅/博多駅/竹下駅/笹原駅/南福岡駅
■ 篠栗線| 吉塚駅
■ 筑肥線 | 姪浜駅/下山門駅/今宿駅/九大学研都市駅/周船寺駅
【西日本鉄道(西鉄)】
■ 天神大牟田線| 薬院駅/西鉄福岡(天神)駅/平尾駅/高宮駅/大橋駅/井尻駅/雑餉隈駅
■ 貝塚線| 貝塚駅(地下鉄と接続)/名島駅/香椎宮前駅/西鉄香椎駅/香椎花園前駅/唐の原駅/和白駅/三苫駅
【福岡市地下鉄】
■ 空港線| 姪浜駅/室見駅/藤崎駅/西新駅/唐人町駅/大濠公園駅/赤坂駅/天神駅/中洲川端駅/祇園駅/博多駅/東比恵駅/福岡空港駅
■ 箱崎線| 中洲川端駅/呉服町駅/千代県庁口駅/馬出九大病院前駅/箱崎宮前駅/箱崎九大前駅/貝塚駅(西鉄と接続)
■ 七隈線| 橋本駅/次郎丸駅/賀茂駅/野芥駅/梅林駅/福大前駅/七隈駅/金山駅/茶山駅/別府駅/六本松駅/桜坂駅/薬院大通駅/薬院駅(西鉄と接続)/渡辺通駅/天神南駅/博多駅(2023年開業延伸)